眉毛の毛質が硬い方はしっかりとした印象になりますが、堅い印象にも見えてしまいますよね。
そんな時に毛質が柔らかくなれば柔らかい印象になったり、ケアもしやすくなります。
そこで、「眉毛の毛質が硬いと悩んでいる方が柔らかくする方法があるのか?」について紹介します。
目次
【眉毛の毛質が硬い】柔らかくする方法は?
毛を薄く見せる
毛質を柔らかくする方法として1つ目は「毛を薄く見せること」です。
毛質が硬い場合は濃くて太い眉毛が密集しているので、
その密集している部分の毛を減らして薄く見せることで柔らかい印象につなげます。
濃くて長く伸びている眉毛をカットしていくのですが
コームを当てながら眉毛を一定の長さに剃っていくのが良いですよ。
コーム付きの眉ハサミを使えば、眉ハサミとコームでふさがることがなく、
片手だけで眉毛を整えながらカットできます。
眉毛が密集しているところから1本から2本抜いて量を減らして薄く見せ行く方法もありますが
毛抜きを使って抜くのはダメージが強い為、どうしてもカットできない場合にやってみると良いです。
脱色・染める
2つ目の方法は、脱色をしたり、染めることです。
眉毛の毛質が硬い方は黒くて濃くて太い眉だと思うのですが
色で柔らかく見せることは可能です。
髪色が明るいのに眉毛だけ黒いと、より濃く硬く見えてしまいアンバランスになります。
なので髪の色に合わせて眉毛を脱色したり、
マスカラを使って色を変えることでバランスが良くなり、柔らかい印象になります。
医療脱毛
3つ目の方法は「医療脱毛」です。
手っ取り早く眉毛全体を薄く見せたい場合や、毎日の手入れが面倒に感じる場合は
費用は掛かりますが医療脱毛と言う方法があります。
医療脱毛は半永久的に脱毛できるので長い目で見れば眉毛のケアが不要になるのがメリットです。
しかし、針を毛穴に刺して1本ずつ脱毛していくニードル脱毛なので痛みが強いです。
お金をかけて、痛みに耐えても問題ない場合には医療脱毛を考えるのもひとつの方法です。
眉毛美容液
4つ目の方法は「眉毛美容液」です。
どんな成分が入っているか?にもよりますが、私が使っているアグロウアイズは
使い続けていたら硬かった毛がしなやかになってきましたよ(*´▽`*)
いつものスキンケアにプラスするだけなので、簡単に痛みもなくケアができます。
まとめ
手軽に柔らかい印象になりたいなら、
毛を全体的にカットして整えて薄くするだけでも本数が少なく見えて印象が変わります。
そして、髪の色に合わせて眉毛を染めたり脱色したりして、バランスよく見せることも効果的です。
眉の色が変わることでも柔らかい印象になれます。
費用がかかり痛みもありますが、半永久的に脱毛できる医療脱毛も、毛質が硬い方の印象を手っ取り早く変えてくれます。
眉毛美容液だと、入っている成分によってはふんわり眉毛に導いてくれるものもありますよ(*´▽`*)
-
眉毛美容液のメニーナジュー【アグロウアイズをレビュー】生えた?みんなの口コミは?安く買えるのはどこ?
やっぱり、柔らかい印象の眉っていいですよね♪ 憧れます。